WINERY introduction

テロワール トゥ テーブル 土地の風土を食卓へ

一日の多くを畑で過ごす彼らの口からはよくフィロソフィという単語が聞こえます。
受け継がれてきた畑や根付く風土、そして新たな挑戦をし続けるそれぞれのフィロソフィ(哲学)をもとに生み出されるワイン。

そしてそのフィロソフィからでる行動は「全てはあなたの笑顔の為に」
素晴らしいワイナリーと共に人生に合うワインをお探しください。

DOMAINE BONNARDOT

ドメーヌ ボナルド

1470年に遡る長い歴史を継ぐ自然派ワインの生産者。農業と醸造どちらにも丁寧に気を配り、抽出具合や樽の影響を考え、畑を表現する、これぞブルゴーニュ・ヴィニュロン。

ブドウ畑では一切の化学薬品の散布を行わず、有機製品のみを使用。植物性と動物性の堆肥によって、土壌の豊かさと生命が維持されています。

亜硫酸塩や醸造用原料を使用せず自然なワイン醸造を行うことを大切にしています。 

DOMAINE JEANSON PARIGOT

ドメーヌ ジャンソン・パリゴ

2019年に誕生した新進気鋭のワイナリーはすでに世界中の高名なソムリエやジャーナリストから注目を集めています。しかし彼らは名声を得たいわけではありません。繊細で美しく上品なピノ・ノワールの探究者であり、壮大なクリマのテロワールの豊かさに情熱を注ぎながら一日の長い時間を畑の中で過ごします。

ピノ・ノワールによる精巧さと典型性を備えたエレガントな数々のワインの表現者です。

Vignoble de Somméré

ヴィニョーブル ド ソメレ

自然と共に歩む、サンテ家のワイナリー
1846年、サンテ家の物語は始まりました。五世代にわたり、家族の情熱とテロワールへの敬意を大切に育てた葡萄畑。現在は10haの畑で、サステナブルな農法や有機的な栽培を取り入れ、より自然に寄り添うワイン造りを続けています。受け継がれる伝統と革新の心で、豊かな風味を届けます。

Château Bonnet

シャトー ボネ

1630年以来、ボジョレーの大地とともに。
20haに広がる畑の中心で、大地に寄り添いながら、ブドウ本来の力を最大限に引き出すよう職人の技と情熱を注ぎ続けています。瑞々しい果実の輝きと繊細な余韻が響き合うその味わいは、ボジョレーならではの軽やかさと奥深さを併せ持ちます。

Domaine Simon Gaudet

ドメーヌ シモン ゴーデ

1885年に設立されたドメーヌは2021年よりシモンに受け継がれ、1世紀以上彼らの一族によって育てられてきました。特級畑を含む約20haの畑は、生物の多様性とシモンの絶え間ない努力に支えられ、その土地の個性とヴィンテージを最大限に表現しています。